簡易型列車動揺測定器

列車の動揺を加速度として簡易測定
 

簡易列車動揺測定器は、簡易動揺計(センサ)・タブレットPCによって構成され、列車動揺を加速度として測定できます。簡単に測定ができることと、比較的導入しやすい価格で提供できることを目指して開発した製品です。本製品は、ケーブル配線・組立て等が不要な製品となっています。タブレットPCは、簡易動揺計(センサ)より無線通信にて加速度データを受信します。加速度データから振幅値を算出し、設定基準値による超過判定を行い、画面表示を行います。また、加速度データとキロ程との連携は、GPSと測定中の100mポスト等のメモボタンによって行い、超過箇所の地図表示や、測定結果の全体帳票の出力等ができます。

新機能をアップデートした新ソフトを2022年4月にリリース‼
さらに便利に使いやすくなりました。

<追加された機能>
・「測定データの重ね合わせ機能」の追加
・「シンプル設定表示」と「詳細設定表示」の切替
・解析表示における「キロ程軸表示」の追加


簡易型動揺測定器KS8861A 簡易列車動揺測定器

測定データの重ね合わせ画面例新機能「測定データの重ね合わせ機能」画面例

特長

icon  

測定中加速度データをリアルタイム表示

icon  

測定中はタブレットのGPSを使用し、地図上で超過箇所を確認

icon  

設定基準値を超過した箇所をリアルタイムに表示

icon  

測定後にも設定基準値の再設定が可能

icon  

3軸加速度の表示(X・Y・Z)

icon  

メモ項目の表示編集ができる(100mポスト・分岐器・メモ他)

icon  

動揺の測定データや超過箇所一覧をPDFやCSVに出力可能

帳票出力例および地図画面表示例

タブレットPCの推奨仕様

項目 内容
タブレットPC(対応OS) Android 5.0以上 ※対応バージョンは仕様書を確認するか、お問合せください。
必須スペック

無線通信モジュール ※対応バージョンは仕様書を確認するか、お問合せください。

推奨スペック GPS、Micro USB、Micro SDカード
推奨画面サイズ 8インチ ※画面が小さいと文字が崩れる可能性があります。


詳細はこちらから

お問い合わせフォーム