Japanese
English
小
中
大
鉄道の保線作業に使用する計測機器、防災関係の警報器の開発・販売
ホーム
Home
製品案内
Product
会社情報
Company
採用情報
Recruit
お問い合わせ
Contact
ENGLISH
JAPANESE
小
中
大
株式会社カネコ-鉄道の保線計測機器や防災警報器の開発・製造販売
>
製品案内
> モンスター・ビーム(LED 鳥獣忌避装置)
モンスター・ビーム(LED 鳥獣忌避装置)
特長
実用新案登録済
赤色、青色、黄色、白色の組合せで威嚇
動物には固体によって強く感じる色が異なるため、撃退したい動物に合わせて組み合わせて使える4色をご用意しました。
実用新案登録済
高輝度LED使用
日中でも威嚇できる輝度を持たせました。
実用新案登録済
特別な点滅周波数を使用
高輝度LEDを倦厭させる周波数で点滅させ、動物の脳波に働きかけます。
実用新案登録済
特別な光の点滅パターン
動物が倦厭する4パターンの点滅パターンで発光します。
実用新案登録済
4種類の威嚇音を使用
メモリー内の4種類の音声データを再生し威嚇します。
実用新案登録済
プログラム変更可能
点滅パターン、音声データはプログラムを変更すれば無限に変更可能。
※ただし、点滅パターン、音声データは1 プログラムにつき4種類のみ登録可能。
実用新案登録済
光と音がランダム(固定も可能)に選択され作動
動物の慣れを格段に遅らせることを可能にしました。
実用新案登録済
ソーラーパネルの使用が可能
電源が取れない場所では、ソーラーパネルを使用し運用させることができます。
使用イメージ
使用例1
メリット
安価な施工が可能
ソーラーパネルを使用し運用することができます
赤外線を動物が遮ると、光と音で撃退します
使用例2
メリット
レールスイッチ(車軸検知)を使用し列車を検知させ、列車進入前に動物を撃退することができます。
レールスイッチ(車軸検知)を使用することで運転手から見えない距離を確保し光らせることができます。
製品案内
新製品
測定業務
レール測定
分岐器測定
建築限界
鉄道の線形(曲線整正・管理)
鉄道・工事の安全
気象観測
落石・土砂崩落検知
トンネル・構造物測定
消防
ソフトウェア
モンスター・ビーム(LED 鳥獣忌避装置)