|
KS5780シリーズ トラックマスターLight(写真上:G=1067) トラックマスターLight(新幹線)分岐器通過ガイド対応型 |
ジャイロセンサを使って、被接触かつ高精度に「高低・通り・水準」を測定 |
||
従来の測定器と比較して大幅に軽量化、収納箱に入れて一人で運搬可能 |
||
測定器の組立や0調整が簡単になり、従来より簡単かつ短時間で測定開始 |
||
可動部は軌間測定部のみで、構造がシンプルでメンテナンス性の高い構造 |
||
ケーブルレスで構造がシンプルなため、測定器本体の組立と分解が簡単 |
||
測定中に押し棒を離すと、自動で逸走防止ブレーキが作動(フェールセーフ機構) |
| 種類 | 新幹線 | G=1067 |
| 測定項目 | 高低、通り(左・右)、軌間、水準、平面性 | |
| 実測弦長 |
1.25m |
|
| 測定間隔 | 0.125m | |
| 外形寸法 | (約)W:1606.5 × D:1368 × H:270 mm | (約)W:1238.5 × D:1368 × H:270 mm |
| 質量 ※端末を除く |
(約)13.7kg ※分岐器通過ガイド対応型:(約)17.3 kg |
(約)13.4 kg ※分岐器通過ガイド対応型:(約)17.0 kg |