|
![]() (ふく進解析ソフト) |
![]() |
デジタルカメラでふく進量を示すターゲットを撮影すれば、現場作業は終了 |
|
![]() |
糸張りと違い、ふく進量の測定(デジタルカメラ撮影+ソフト解析)は一人で可能 |
|
![]() |
線路内に立ち入ることなく、安全な場所から測定が可能 |
|
![]() |
測定値の読み間違いや野帳記入のミスを防止、かつソフト解析により精度良い測定が可能 |
|
![]() |
軌間と平面性はしきい値を超えると、ソフト上で警報を表示 |
|
![]() |
糸張り測定と違い、周囲の影響(糸のたわみ、風の影響等)を受けないため、精度良い測定が可能 |
項目 | 内容 | |
ソフト | パソコン(OS) | Windows |
画像 | JPEG形式(標準圧縮) 1024×768ピクセル以上 ※1600×1200ピクセル以上を推奨 | |
ターゲット | 材質 | アルミ製 |
大きさ | 25×140mm |