|
![]() (新幹線用、G=1435用) |
![]() |
軌道整備後の通り(左・右)・高低(左・右)・軌間・水準・平面性を測定 |
|
![]() |
分割式で持ち運びが容易、省スペースに収納可能 |
|
![]() |
測定器の基本操作は専用端末を使用 |
|
![]() |
専用端末に測定中の超過判定機能を搭載、超過箇所はアラームとバイブレータでお知らせ |
|
![]() |
逸走防止用の自動セーフティブレーキ搭載 |
|
![]() |
雨天でも測定可能 |
種類 | 新幹線 | G=1435 |
測定項目 | 通り(左・右)、高低(左・右)、軌間、水準、 平面性(2.5m送り) |
通り(左・右)、高低(左・右)、軌間、水準、 平面性(5m送り) |
実測弦長 |
1.25m |
|
測定間隔 | 0.125m | |
走行速度 | 4km/h以下(分岐器・継目部は2km/h以下) | |
分岐器通過 | 通過不可 | |
外形寸法 | (約)L:1330×W:1625×H:270 | (約)L:1380×W:1720×H:270 |
質量 ※端末を除く |
(約)29kg | (約)34kg |