|
![]() 特殊信号発光機(左)/非常押しボタン(右) ![]() |
![]() |
非常押しボタンを押せば特殊信号発光機が発光、列車の運転手に告知して安全に列車を停止 |
|
![]() |
現場作業員が装置を扱いやすいように操作はシンプル |
|
![]() |
ケーブルが断線もしくは短絡した場合は制御装置でお知らせ、特殊信号発光機は発光しない |
|
![]() |
保安器の使用により、雷等の誘導サージ電流対策で誤作動を抑止 |
|
![]() |
停電時はバッテリ駆動で約8時間動作持続可能 |
|
![]() |
安全確認後、制御装置の発光停止ボタンを押せば発光解除 |
|
![]() |
他の検知器等(落石検知装置、工事用列車接近警報器等)と併用使用が可能 |
制御装置×1台、特殊信号発光機×4本、非常押しボタン×2台、フローティング電源装置×1台、バッテリ×1組、
発光機支柱×4本、非常押しボタン支持柱×2本、作動表示回転灯×1か所