落石検知装置

落石・土石流等の土砂災害を早期に検知、警報を発信!
 

KS3181 落石検知装置は、落石・土砂崩壊・土石流・雪崩等が起きた場合に、検知線・検知柵・傾斜感知器・伸縮計等のセンサから危険信号を受信し、いち早く監視所や災害現場の周囲に報せます。また、停電時には自動でバッテリ駆動に切り替わり、故障時には、故障信号を発するため、非常時にも安心です。

  落石検知柵

特長

icon  

災害監視場所に合わせて、検知線・検知柵・傾斜感知器・伸縮計等のセンサを配置

icon  

落石検知装置は電源装置一体型で、停電時にバッテリ駆動に自動切替え

icon  

落石検知装置は3種類の信号(検知信号、停電信号、故障信号)を出力

icon  

弊社、列車防護(停止)装置を使用すると同時に年間点検が可能

icon  

落石検知装置・列車防護(停止)装置は停電時にバッテリ駆動の為、高価なUPSは不要

 

 

落石検知装置の災害検知(例)

落石検知装置システム図

詳細はこちらから

お問い合わせフォーム