鉄道の保線作業に使用する計測機器、防災関係の警報器の開発・販売
Japanese
English
小
中
大
ホーム
製品案内
会社情報
採用情報
お問い合わせ
気象・防災のカネコトップページ
>
製品案内
>
鉄道測定器
>
建築限界
> 建築限界支障検査器
建築限界支障検査器
建築限界内の支障物の有無を確認する為の機器です
KS6006シリーズ 建築限界支障検査器 折りたたみ式は保線作業時および作業終了時において、建築限界内の支障物の有無を確認する為の機器です。また、走行しながら両側の確認が出来るため迅速に検査を施工できます。
特長
片手で持ち運び、組み立て簡単!
全てが折りたたみ式になっている為、部品などの置き忘れの心配がありません。
拡大寸法用機能付きです。
片側+150㎜(両側で合計300㎜)スライド出来る為、拡大寸法にも対応できます。
車輪及び下部フレーム中間部が絶縁素材のため、短絡防止構造です。
検査を中断する場合など、手押し棒を軌間内に下ろす事で、逸走を防止します。
イメージ動画
製品案内
鉄道測定器
レール測定
分岐器測定
ホーム測定
建築限界
走行式建築限界測定器
FRP建築限界測定器
建築限界支障検査器
レーザ反射型建築限界測定器
レーザ式建築限界離れ測定器
線間測定器
レーザー式架線測定器(電車線チェックマン)
ルートスキャン
鉄道の線形(曲線整正・管理)
鉄道・工事の安全
気象観測
落石・土砂崩落検知
トンネル・構造物測定
消防
ソフトウェア
モンスタービーム